第31回バンコクツアーを催行しました。2023年9月14日~9月17日

皆さまこんにちは、バンコクパスポートの藤本です。

2023年9月14日~17日に行いました
第31回バンコク仕入れツアーの模様をお伝えいたします。

今回参加者は2名様でした。ご参加頂きましてありがとうございました。

ツアー初日

初日の懇親会は、タイ料理店Baan Kanyaで行いました。
お客様のフライトの関係で、少人数でのお食事となりましたが、笑いありの有意義な時間となりました。
経済について話が盛り上がったりも。

今回はトムヤムクンを紹介します。
一度は聞いたことのあるタイ料理ではないでしょうか。
辛酸っぱい海老のスープです。
トムヤムクン好きで色々なお店で食してきたタイスタッフ。
Baan Kanyaのトムヤムクンは王道の本格レシピで作られていて、味もしっかりしていて美味しい!今まで食べてきた中で一番!!!と太鼓判です!


トムヤムクン

 

ツアー2日目

9時にロビーで集合し、クロコダイル、牛、エイの革製品を扱う【TANSIN工場】へ。
革製品の加工・製造過程が見れ、TANSINで製造された商品の購入も可能です。

【※ツアー以外でもアテンドでのTANSIN工場アレンジも可能です。】

今回は、TANSIN工場で一日で生産できる量はどの位?働いている人はどんな人?環境は?
に着目し紹介します。

商品の内容(工程数、大きさ、加工)にもよるが、平均して一日100個生産している。
一年中暑いタイですが、クーラーがない状態で扇風機だけを回して、誰一人お喋りもせずに、黙々とその日に担当する工程作業をしています。何度みても関心します。
工程はその日その日で担当が分けられるけれど、どのスタッフも全ての工程ができるのだとか。
すごいですよね。
工場で働いているのは、ミャンマーの方だそうです。
レストラン等でもミャンマーの方を見かけますが、本当に仕事熱心です。
実際に訪れて、彼らの仕事振りを見ると、手にとる商品一点一点に対しての想いも変わると思います。

工場見学後、二手に分かれ、チャトチャック方面とバンコク中心部、サイアム周辺で仕入れに向かいます。
移動し各自昼食。
今回は、サイアム周辺でいつも行く、定番の通称【ピンクのカオマンガイ】は満席で、
対抗する通称【緑のカオマンガイ】屋へ。
私自身初めて行くので、興味津々でした。


通称、緑のカオマンガイ屋。

”どちら派”で分かれる終わらぬ論争。お時間あれば食べ比べも面白いかもしれませんね。
どちらも同じ地域で近くにあります。

昼食後は仕入れに担当と共に向かいます。
事前に打ち合わせをしておくと、目的の商品仕入れがスムーズにいきます。

17時より事務所で勉強会(弊社サービスの説明、本日の感想)の後は、お疲れ様会。
2日目は韓国料理屋【薔園 ジャンウォン】へ。
ツアーでお手配しているホテルの近くにコリアンタウンがあり、見どころです。
今回はコリアンタウンでも一番人気の薔園をセレクト。

左:コリアンタウンの様子  右:薔園(Jang Won)


韓国料理屋の特徴。キムチ等のサービス。これだけでもお腹いっぱい気分も満足になります。笑


サムギョプサルは外せないですね!
店員さんが、いい焼き加減で焼いてくれて、食べやすいサイズに切り分けてくれます。
至れり尽くせりです。


左:キムチチジミ  右:ビビンバ


〆に韓国冷麺。
韓国通のお客様がおり、汁なしと汁ありがある事を初めてしりました。
仕入れ話だけでなく、話題も尽きず新たな発見があるのも食事会の醍醐味ですね。

ツアー3日目

ツアー3日目は朝10時にホテルロビーに集合し、各自チャットチャック市場へ。
チャットチャックはバンコク最大の市場で【土日のみ】の営業となります。

非常に広く、また暑い為、日傘や歩きやすい靴、水分をとり休憩しながらの仕入れをおすすめします。

夜は18時から高級タイ料理店【THE LOCAL】で夕食。

最終日のお食事会は、お客様のご都合で少人数となりましたが、笑いと話題が絶えず楽しい時間となりました。
トムヤムクンも頼み、Baan Kanyaとの食べ比べもしました。
お店により、どの食事も味が違うので、食べ比べも面白いと思います。

タイにお越しになる前に、タイ料理何があるかな?と軽くお調べいただくのもおすすめです。

ツアー4日目

最終日は、日本へ帰国。出国まではフリータイムです。
水上マーケットツアーやマッサージを楽しんだりしてバンコクを満喫されたとの事でした。

今回のツアーは以上となります。

現在は10月、11月のツアーを募集中です。
皆様のご参加をお待ちしております!

10月: 10月26日から29日
11月: 11月23日から26日

ご不明点は当社へお問い合わせください。

アテンドのご依頼も募集中です。

目次