バンコクパスポート代表の佐藤大介です。
今、話題のタイ輸入ビジネス。
ざっくり簡単に言うと「タイで仕入れた商品」を、「メルカリ」「ヤフオク」「楽天市場」などで売るビジネスモデルです。
ライバルが少なく、チャンスが多い、穴場のビジネスです。
有名なのはシルバー、革製品、アパレル、アジアン雑貨ですね。
例えばこんな感じです。
.
タイ仕入れはこんなに儲かる
このように、粗利率70%超えは当たり前です
しかも、タイの問屋街は特別な場所ではなく、
現地に行けば「誰でも」買えますし、単価の高いものは1個から買えるものもあります。
大体は10個くらいまとめ買いすると安くなる感じです。
もちろん商品リサーチや仕入れ交渉にコツは必要ですが、
今回の無料メール講座では、全て無料で教えます。
タイ輸入ビジネスの参入障壁を突破しよう!
20,912円で買ったものが42,800円で売れるリアルな実績があるのに、
なぜやる人が少ないのか。
それは、
仕入れるためには「現地に行かなければならない」という壁があるからです。
タイには中国のように卸販売サイトはありません。ホームページすら持っていない工場ばかりです。
よって仕入れは現地の問屋街を歩くのが基本。常夏の国ですから、暑い中を歩き回ります。
流通形態もまだ整っておらず、小さな工場が乱立し、直接小売しているような状態なんですね。
だからまとめ買いすれば安くなる、そういう状態です。
日々の忙しい合間をぬって、
「ちょっとバンコクに仕入れに行ってこよう!」
と行動できる人はかなり限られますから、これが参入障壁になっているのです。
今回の無料メール講座では、
日本にいながらにして参入障壁を突破できる特別企画「在宅タイ輸入ビジネス」についてもお話しします。
ちなみに在宅タイ輸入ビジネスにご参加いただけるのは、無料メール講座(全7回)を受講した方だけです。
タイに行かないと仕入れができない、
あんな商品、こんな商品、、、
自宅にいながら、仕入れができる企画が『在宅タイ輸入ビジネス』です!
タイ輸入いつやるの、今でしょ!
仕入れ価格の3倍、4倍の値段でどんどん売れていく理由は簡単で、
需要に対して、供給が追いついていないからです。
しかし、カンの良い方は気づいたと思いますが、
これだけ儲かる、儲かると言われているタイ輸入ビジネスも、参入者が増えれば徐々に利益が減っていきます。だからこそ、今がチャンスなのです。
この無料メール講座を受講して、
タイ輸入ビジネスのメリット、儲けの秘訣、ノウハウを全て学んでください。
無料メール講座『失敗しないタイ輸入ビジネス』の内容

バンコクパスポート代表・現役バイヤー佐藤が、完全書き下ろしで直接お伝えします。
全7回、1日1回ずつ、1週間でタイ輸入ビジネスのマスターになれます。
- タイ輸入ビジネスとは、どんなビジネス?
メリット、デメリット、せどり・中国輸入ビジネスとの比較 - タイ商品の仕入れ&販売実例と注意点
おすすめジャンル、輸入規制CITESについて - 売れ筋リサーチテクニック
儲けているタイ輸入セラーのアカウントはこれ!
メルカリ編、ヤフオク編、アマゾン編 - バンコクの仕入れマーケット紹介
市場の歩き方、仕入れ交渉ポイント、市場以外の工場について - タイ仕入れでは、予算はいくら必要?
航空券&ホテルの賢い取り方、ネット環境、食事、夜遊び情報 - 物流を安くおさえるノウハウ
関税が安くなるJTEPA適用のポイント、国際宅配便(カーゴ)、検品、FBA直送 - タイ輸入ビジネス2.0「在宅タイ輸入ビジネス」
日本にいたままOK、渡航不要でタイ仕入れが完結!
日本語でしゃべるだけで、儲かる商品の仕入れがすぐに始められる無料サービスとは?
無料メール講座を受講いただくと、他には出回らない現役バイヤーの目線での現地仕入れ情報も毎週どんどんシェアしますので、誰よりも有利な立場でタイ輸入ビジネスができるようになります。
『失敗しないタイ輸入ビジネス』無料メール講座 受講登録(無料)
配信解除はいつでも可能です
無料メール講座は全7回ですが、もし途中でご不要と判断された場合は、各メールに配信解除用のリンクがございます。解除していただくと、即時に配信が停止しますのでご安心ください。
当サイトのご利用にあたって
当WEBサイトはYIWUPASSPORT CO.,LTDが管理運営しています。
当メール講座『失敗しないタイ輸入ビジネス』の購読は無料です。全7回の配信のほか、毎週1回程度弊社発行の『タイ輸入ビジネス通信』も配信されます。いずれも無料、いつでも解除できますのでご安心ください。
ご利用に際しては、以下のサイトポリシーをご覧ください。
プライバシーポリシー 会社概要