バンコクの熱気に包まれた【第55回タイ仕入れツアー】が、無事終了しました!
今回は1名様にご参加いただき、ツアー開始前から前乗りでバンコク入り。
追加のアテンドサービスもご利用いただき、中華街(ヤワラート)やMBKショッピングセンターなど、人気スポットをご案内しました。
4月のバンコクは1年で最も暑い季節。
汗が止まらない灼熱の中、熱意あふれる参加者の方と一緒に、市内のさまざまな市場を巡りました。
本レポートでは、決起会からチャトゥチャック市場探索、アテンドサービスの様子まで、充実した仕入れツアーの様子をお届けします。

前乗り視察:バンコク人気スポット探訪
今回のツアーでは、参加者の方がツアー開始前にバンコク入りされ、
弊社スタッフが人気エリアをご案内しました。
バンコク中華街(ヤワラート)
サンペーン市場が有名なこのエリアは、卸売り問屋街がぎっしり。
アクセサリーや雑貨を取り扱う専門店を熱心に視察し、現地の雰囲気を存分に体験していただきました。
MBKショッピングセンター
観光客にも地元民にも人気の巨大モール。
衣料品、電化製品、アクセサリーなどが手頃な価格で並び、
冷房の効いた快適な環境で効率よく現地トレンドをチェックされました。
ツアー初日:決起会で士気を高める
ツアー初日(木曜日の夜)は、仕入れに向けた決起会を開催。
Bann Kanya(バンカンヤー)
ローカルにも人気の本格タイ料理店で、ソムタムやラープなどを堪能。
レオビールを片手に、翌日のカオサンロードやボーベー市場などの視察計画を確認し、和やかな雰囲気で士気を高めました。






ツアー2日目:バンコク市内の市場巡り
2日目は猛暑の中、バンコク市内の主要な市場を視察!
カオサンロード
バックパッカーの聖地として知られるカオサンロード。近年は観光客向けのファッションアイテムや雑貨店、マッサージ店なども増え、様々な商品を見ることができます。
ボーベー市場
タイ最大の衣料品卸売市場。露店から専門店まで数多くの店舗が集まり、現地の最新トレンドから定番商品まで幅広い衣料品が揃っています。
プラトゥーナムエリア(パラディアム・プラチナムモール)
バンコクを代表する問屋街エリア。パラディアムモール、プラチナムモールを中心に、ファッションアイテムや雑貨の卸売店が集中しています。
JJモール
地元の人々に人気のショッピングモール。カジュアルファッションからアクセサリー、生活雑貨まで、リーズナブルな価格で多様な商品を扱っています。
価格や品質、デザイン性など多角的な視点で商品を吟味されていました。
ソンブーンレストランでのディナー
1日の視察を終え、タイを代表するシーフードレストラン「ソンブーン」での夕食。プーパッポンカリー(カニのカレー炒め)など新鮮なシーフード料理を堪能しました。



ツアー3日目:チャトゥチャック市場
3日目は世界最大級の週末マーケットチャトゥチャック市場(JJ市場)へ!
アジア最大級の週末市場とも称されるチャトゥチャック市場は、10,000以上の店舗が立ち並び、衣料品から家具、アンティーク、手工芸品、植物、ペット用品まで、ありとあらゆる商品が販売されています。エリアごとにセクションが分かれており、目的の商品を効率よく探すことができます。
チャトゥチャックの動画はこちらをご覧ください↓(*ツアーの様子ではありません)
炎天下の市場散策
屋内・屋外エリアをこまめに休憩と水分補給をしながら散策。
冷たいフルーツジュースやタイアイスティーが欠かせない一日となりました。
チャトゥチャック市場は1日では見て回り切れない規模。特に土曜日は混雑もあり、限られた時間で全エリアを効率的に回ることが難しくなります。そのため、今回ご参加のお客様は1日追加して翌日の日曜日も追加でアテンドをお申込みされました。
「THE LOCAL」での夕食会
1日の視察を終えた後は、「THE LOCAL」というレストランで夕食会を開催しました。こちらのレストランは美味しいタイ料理だけでなく、飲み物の種類も豊富なことで知られています。参加者の方は珍しいタイのカクテルを楽しまれていました。特に、レモングラスやパンダンリーフなどタイのハーブを使ったオリジナルカクテルは、暑い1日の締めくくりにぴったりでした。





追加日:チャトゥチャック市場第2ラウンド
翌日も引き続きチャトゥチャック市場へ!
前日に見きれなかったエリアを中心に、よりバイヤー目線で探索を深めました。
チャトゥチャック参考動画↓(*ツアーの様子ではありません)
体力温存がカギ!
この時期のバンコクは体力消耗が激しいため、
適切な休憩と水分補給が、仕入れ成功の重要なポイントとなりました。
まとめと次回特別企画のお知らせ
今回の第55回タイ仕入れツアーでは、バンコクの熱気の中、充実した市場視察と仕入れ活動を行うことができました。参加者の方は前乗りからオプションのアテンドサービスを活用され、バンコク市内の多様な市場を効率的に回ることができました。
特に今回は、年間で最も暑い時期のバンコクでの買い付けとなり、天候との戦いでもありました。しかし、適切な休憩と水分補給を心がけながら、中華街、MBK、カオサンロード、ボーベー市場、プラトゥーナムエリア、JJモール、そしてチャトゥチャック市場と、バンコクの主要な市場を広く視察することができました。
次回特別企画【第56回タイ仕入れツアー】
第56回【凄腕セラー同行SPECIAL】
5月17日(土)~20日(火)
https://bnk.yiwupassport.com/tour/
物販で結果を出したい方へ! タイ仕入れの現場で学びと実践の4日間
次回は特別企画として、Amazon・楽天のパワーセラーであるタイ輸入ビジネス歴18年の「金城社長」があなたの仕入れに同行します。ビジネスの方向性や商品選定、仕入れ交渉について直接アドバイスを受けられる貴重な機会です。
さらに!イーウーパスポート代表の佐藤大介・担当の宮本も全日程に同行。「仕入れるだけ」では終わらない、”学び・交流・成長”を重視した濃密なツアーとなっています。
タイでの仕入れにご興味のある方、特に物販ビジネスで結果を出したい方にとって、この特別企画は見逃せない機会です。経験豊富なプロフェッショナルから直接学べる、実践的なビジネス研修とタイ仕入れが一度に体験できます。
ぜひお早めにお申し込みください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
コメント